忍者ブログ
 介護サービスの現場に携わる者の視点から、実際に体験したエピソードや日頃何気なく思っていること、感じたこと、その他もろもろを綴って参ります。
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 昨夜は元職場の同僚数名と久しぶりに飲みました。飲み会の開催は、かなり前に私のほうからお誘いしていたのですが、お互い事業所の指定更新申請や実地指導などがあって延び延びとなり、ようやく昨日実現した次第です。おのおのが近況を愚痴ったりぼやいたりしながら、調子に乗ってつい飲み過ぎてしまい、こうして記事を書いている間も、頭がガンガンしています。
 
 女々しいと思われるでしょうが、今でも退職後の元職場のことがとても気になります。所属していたデイサービスセンターはもちろんのこと、系列の病院や老健のその後の様子を聞いて、良し悪しは別として(相変わらずだなあ・・・。)と懐かしみ、当たり前のことですが、たかだか私ひとりが居なくなったところで、組織は存続していくんだということを実感しました。
 
 正確には在職中の昨年の夏頃から始めていた転職活動、当時一応肩書だけは立派なものを頂いていたものですから、就職面接に臨むにあたり(それなりに一端の口を叩けるようにしておかなくては―。)と、過去の職務内容の棚卸や組織運営に関する持論などを整理しておりました。その時に知った言葉で「ソーシャルキャピタル」というものがあります。 
 受け売りですが「ソーシャルキャピタル」とは、「社会関係資本」などとも訳され、「人と人との信頼関係」「規範」「ネットワーク」といったものが、社会や組織の活性化・効率化の際に深く関わってくるという概念です。「ソーシャルキャピタル」が高いと組織は活性化しますが、逆に低いと存続もままならなくなります。「上下関係の厳しい垂直的な人間関係ではなく、平等主義的で水平的な人間関係において育まれる」とか、「組織の中でメンバーが利己的だと、癌細胞と一緒でいずれは全体を衰退化させてしまうので、自分を取り巻く環境も含めて良くしようとする意識を持つことが必要」といった考え方が、かねてから漠然と描いていた組織運営に対する思いと見事に合致していたため、たまに真面目な話をするときは、この「ソーシャルキャピタル」という言葉を意識して用いるようになりました。
 
 元同僚から聞かされる愚痴やぼやきの原因も、突き詰めれば「ソーシャルキャピタル」の有無と密接に結びついているような気がします。系列事業者間の連携であったり、顧客をはじめ官公庁や他事業所等外部との付き合い方であったり・・・。要は“風通し”の問題になってくるのですが、世間で騒がれている企業の不正や従業員の不祥事の多くは、高い倫理観を持つ者が物申せない状況下で起こっているように思えてなりません。成果主義の導入などにより、たとえ一時的に急成長を遂げたとしても、不正や不祥事で社会的信用を失えば、結局組織は存続できなくなるのですから―。優秀な人材の流出を防ぐためにも、組織のトップの方には「ソーシャルキャピタル」について考えて舵取りをして欲しいと願うばかりです・・・ちょっと青臭いですかね?
 
 ちなみに今の職場は、“風通し”だけはめっぽう良いですよ。私なんて風邪ひいてしまいました。
PR
はぢめまして☆
あし@のコミュから来ましたなの♪
プロフィール画像吹きましたなのー♪
良かったら私のブログ遊びにも
来てくれたら嬉しいですなの♪
まゆんがなし 2008-03-20 (Thu) 19:19 Edit
Re:はぢめまして☆
コメントありがとうございますなの♪
私も遊びに行きますなの♪
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げますなの♪
2008-03-20 (Thu) 21:14
ソーシャルキャピタルイイですね~
ウェブサイトの世界でもやれ
コンプライアンスやらコーポレートガバナンスやらで
よくわかんない横文字が流行ってますが、
ソーシャルキャピタルはいいですね~
「組織の中でメンバーが利己的だと、全体を衰退化させてしまう・・・

自己中で儲かってても、お金がなくなると人は
消えていきますからね~
職場も楽しくて社会貢献できる会社を
どんどん増やしたいと頑張っている
今日このごろなの♪

あら移ったですなの♪
優希 2008-03-21 (Fri) 01:25 Edit
Re:ソーシャルキャピタルイイですね~
うちの所長とも似たような会話をしょっちゅうしています。
スケールは違えど、同じような志を持った方がおられると思うと、とても励みになります。
2008-03-21 (Fri) 08:55
無題
いい職場ですね。^^
我が職場も同僚は風通しがいいですよ。
上の連中だけが問題です。なかなか難しいですね。
タッパ 2008-03-24 (Mon) 23:04 Edit
Re:無題
小規模ほどスタッフ一人一人に課せられる責任も大きいですからね。リーダーの“目配り・気配り”は不可欠だと思います。
一人でも多くの方に興味を持ってもらう為に、必死になって“楽しさ”を演出している今日この頃です。
2008-03-25 (Tue) 08:57
Comment form
Name
Title
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  管理人のみ閲覧可能にする
この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
最新CM
[07/26 tenbosenkaisha]
[03/08 みほ]
[01/04 miho]
[07/22 miho]
[05/13 前田竜徳]
最新TB
バーコード
プロフィール
HN:
Daibutsu
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1971/01/02
職業:
介護支援専門員
趣味:
瞑想
自己紹介:
大仏です。拝みなさい。
ブログランキング
ブログ内検索
アクセス解析
記事別アクセス解析
あし@
カウンター
RESEARCH ARTISAN
“α”アップデートティッカー
お気に入り
介護福祉ピープル
評価
Blog People Link List
介護保険関連
忍者ブログ [PR]

Designed by